世界選手権 カナダ対日本 をUSTREAMで見た

結果 31-27で日本敗退。

国営放送がテニス延長したので、有志によるUSTREAM中継を見ていたのですが。

逆転した直後にロングゲインを許し、きついラッシュで潰され、結果として力不足で終わりました。

残念ですが、仕方ありません。

相手が強かったという事です。

残念です。

……でもやっぱり中1日でやる競技じゃないよね。

※あと、4年前からプレーブックの内容が殆ど変わっていないという事もあるんじゃないのかな。

世界選手権 オーストリア対日本 をストリーミングで見た

いや、気がついたら始まってた(3Qから)。
放送は2分に1回セッションカットされるは、5秒流れてキャッシュ取り行くはで、ブッチンブッチンにキレてました。
また、お国柄か「残り時間」とか「Ball On」とか表示されてません。の割にバーチャルダウンマーカーは出てました。

結果:6対24で日本の勝利でございました。

ただ「良く研究してきているし、良く鍛えられているし、よくアメフト理解しているし」というのがヒシヒシと伝わってきたのですよ。

長谷川が怪我でストレッチャーに乗せられて退場したのが気がかりですが。

 

ヘッドホンについて

そもそもヘッドホンにこだわりがある方ではなかったのです。
音源マニアとか、そういう話ではありませんので。

現在くぼたさんは音源をCD→MP3化し、サーバ上にファイルを保存してあるものをPC経由で再生しています。
ただ、以前は携帯に入れていたものは「音質落としてファィル容量稼いで」としていた事もあり(ってか、転送時に勝手にそうなってしまう)あんまり気にしてなかったんです。

それが、一昨年辺りにウォークマンを買ってから事情が変わり始めましてね。
ノイズキャンセリング機能にビックリしたんですわ。

で、現在スマートフォンを使っている関係で、今度は圧縮なく転送できるようになったので、ソニーの安めのノイズキャンセリングヘッドホンつかって見たんですわ。一応自称90%カットって奴。

いいんですこれ。会社で昼寝するとき使っているんですけど、まあ殆ど会話も聞き取れないくらいですよ。

で、PCの方はメイン環境のスピーカーがあんまり調子よくなかったのでBTヘッドセット使っていたんです(別の機会に買ったソニエリの奴)。

これを辞めて、オーディオテクニカのBTノイズキャンセリングの奴(ATH-BT04NC)を買ってみたんです。
なんかね、もう、凄いですよ。

感動しちゃう。(3D BASSエフェクトかかると、もう、そりゃ今まで経験したことがないような)
この曲ってこんな音だったんだ、みたいな。

そりゃオーディオマニアな方とかから見れば不満あるでしょうが、家で使うにはこれでいいです。
唯一の欠点は、バッテリーの持ちが8時間、かつ充電中はBT通信できないから3D BASSエフェクトが使えない、という所かな。
※電池ではなくUSB充電なので、バッテリーがへたったら寿命です。でも電池買ったりするよりもこっちの方がいいと私などは思いますので。

お休みしました

えっと、その、あの

金曜日の晩から体調崩しました。

土曜日の晩にお腹下しました。

今日ずっとお腹痛いし咳止まらないし。

で、ダウンしてました。

またしても生存確認

疲労性腰痛で難儀しているのと、やはり精神的に追い込まれつつあるのと。

今年の夏休みは、1週間どっかの温泉のコテージ借り切って、のぼーっとしていたいものです。

……多分無理だと思うけど。

5/14川崎球場第二試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
鹿島ディアーズ KD

7

17

7

10

41

オール三菱ライオンズ ML

0

0

0

0

0

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

1

KD

4:28

 #34藤森 25Yard Run   #14青木Kick

2

KD

2:17

 #10山城→#2中川 17Yard Pass   #14青木Kick

2

KD

4:38

 #14青木 31Yard FG    

2

KD

8:57

 #10山城→#11前田 7Yard Pass   #14青木Kick

3

KD

1:08

 #14青木 34Yard FG×    

3

KD

9:17

 #29丸田 2Yard Run   #29丸田Kick

4

KD

2:18

 #29丸田21Yard FG    

4

KD

8:54

 #12加藤→#6渡部   #29丸田Kick

※協会公式は選手の名前を間違える時間も間違えるし番号落ちてるし、どうしちゃったんでしょうね、

この試合の最悪は、ただでさえ片方はずれているコンタクト・もう片方が瞬きした折に目の中でずれてしまいました。
よって、4Q冒頭で観戦を諦めました(トイレに行きコンタクトを治しました。これ落とすと、見えないのです。眼鏡を取りに一度家に帰らないと行けない-車でしたので-というのは辞めたかった)。その後席には戻らず、芝生でうたたね。

どっちもまあ、こんなもんかという試合でした。まる。
という程度で終わっていいというかなんというか。

唯一語るべき点は鹿島攻撃。
というのは、この試合は#10山城と#12加藤の若手で試合に臨んだのだけれど、明らかに二人とものびのびとプレーできていた。これは、ひとえに「尾崎向けに構築されたシステム」ではないシステムだったという所が大きいと思う。

尾崎のプレーだと、早いタイミングでディープ、というのが多いのだけれど、それはあまりにもピンポイントパスが多くなる。山城はどちらかというとタイミングパスの方がフィットしているので、ピンポイント主体のプレーブックでは厳しすぎる。
ところがこの試合は、ショート・ミドルが多く、タイミングやフリーレシーバーを作る動きなどがかなり入っていた。
それらから見て、「脱・尾崎」を春の課題に下のかな、と感じた次第である。
※あくまでバリエーションとして、という話である。

ライオンズはねえ。いいプレーしても続かないんだよね。反則とかもあるけど。リズム悪いのよ。そこが課題かな。

 

協会にいいたい文句

いやXリーグの公式サイトですけどね。

個人記録がPDFなんですよ。
それも、手書きの記録をPDFにしてるのね。
それが掲載されるのが、夜11時過ぎて日付が変わるくらいって、どうよ。

同じPDF公開でも、関東大学リーグではワープロ打ちしたものをPDFにして、試合終了後4時間程度で公開している訳ですよ。あまりにお粗末だと思いませんか?
※ついでに。裏移りした白紙のページもスキャナで取り込みって、おかしいでしょ。

色々大変だと思いますけど、もうちょっとなんとかして欲しいです。
みっともないし情けない。

体調不良とかあれこれ

/15から体調不良で寝込んでいます。
困ったことに、医者にもらった薬が眠くなる奴というので、何も出来ずに三日間寝て過ごしました。

あと、会社で新システム立ち上げに関わっているのですが、これがもう、なかんとも悲惨な状態で。
※プロジェクトリーダーの感覚は「とりあえず動かせ。不具合は後から治せば何とかなるだろ」なんでしょうね。市販パッケージ導入で、しかも期中からスタートというのであれば、事前準備しっかりしてないとダメだと思うんですが、ゼロスターとのつもりみたいです。だから、自分の判っている範囲だけは潰しておこうとしてしゃかりきになってます。

あんまり会社のことは言わないようにしているのですが、もうなんかね。立ち上げ失敗して強行して財務会計に迷惑掛けて怒鳴り込まれる事がおおよそ予想できる状態です。

そんな関係で、春は観戦不可能な感じです。

社会人春期日程変更について

あちこちホームページを渡り歩いてはっきりした事は、

X Leagueの4月中の交流戦は中止

という事のようです。
また、5月中も節電のため試合開始時間が30分繰り上がるそうです。

※一番詳しかったのが明治安田でした。