きょうのできごと

いえね。

何せ飛田給まで電車が30分強(待ち時間入るともっとかかる)と車で8分、という地理関係。何の気なしに車で行ってしまったのですよ。

そしたら、味の素スタジアム西駐車場が工事で全面封鎖。味の素スタジアムはJ2の試合で、その関係者用に味の素スタジアム北が閉鎖。近隣のコインパーキング探してうろうろしているうちに一時間ちかくかかり、やっと無理矢理止められたのが「都立武蔵野の森公園」。
そこからアミノに行くのに、道に迷って(天文台通りに出れば15分未満で到着出来るが、間違って味の素スタジアムの見える方に言ったら「飛田給方面」という看板出て。それを頼りに歩いたら味スタ奥の運動公園に入り込み、そこで右往左往。結果、味スタ西通りに出てしまい、そこからぐるっと廻ってしまいました)、結局第1試合1Qが見れませんでした。

さらに、第1試合後半に場内放送が全くなくなり、時間が押して終了したので第2試合がいつ開始か判らず、場内の噂で「14時半」というのがあったので、駐車場の位置確認と営業時間確認に一度天文台通り経由で確認に行くと、なんと試合はほぼ定時の14時開始。

そもそも電車で行けという話なんですよ。

でもねえ。

駐車場ありません、ってくらいの掲示はサイトに欲しかったなあ、リーグ。

風邪

いやさ、そもそも10/1くらいから調子を落とし始めて、10/3の夕方くらいから喉が腫れて痛かったんですよ(でも朝には直る)。
でもそんなの、いつも市販の風邪薬(葛根湯・小青龍湯)と喉飴でなんとかなっちゃう、と思ってその大使だけしていた訳ですよ。

10/6から鼻が凄いことになってね。

それ以降微熱と鼻と鼻水が喉に落ちての咳とでつらくて何も出来ず。

ひどいもんですわぁ。

それなのにまた台風来るんですよね。あーあ。

※この間の台風でタブレット用キーボードがイカれまして。入力出来なくなりました。

2014年9月14日川崎富士見球技場第二試合

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
オービックシーガルズ 22 29 14 35 100
BULLSフットボールクラブ 0 0 0 0 0
TEAM Q TIME Play TFP
OS 1 0:59  #12畑→#17平野13Yard Pass  #29長尾Kick
OS 1 3:06  #21中西16Yard Run  #29長尾Kick×
OS 1 5:05  #96澤田Fum.Rec  #29長尾Kick
OS 1 6:13  Safty  
OS 2 0:43  #32原1Yard Run  #17平野Run
OS 2 6:32  #21中西4Yard Run  #29長尾Kick
OS 2 8:13  #25砂川21Yard Punt.Ret  #29長尾Kick
OS 2 10:46  #12畑→#18木下40Yard Pass  #29長尾Kick
OS 3 2:50  #6菅原→#7池井Yard Pass  #1金親Kick
OS 3 6:03  #6菅原→#81松永22Yard Pass  #1金親Kick
OS 4 1:38  #6菅原→#17平野55Yard Pass  #1金親Kick
OS 4 6:05  #15龍村2YardRun  #1金親Kick
OS 4 7:00  #44倉脇23Yard Int.ret  #1金親Kick
OS 4 8:55  #37加藤55Yard Run  #1金親Kick
OS 4 11:38  #15龍村→#35山﨑7Yard Pass  #1金親Kick

 大変申し訳ない。実は試合途中に実家から呼び出しがあり、母のPCが異常状態になったという事でとっととメンテナンスしろと言われまして。
ここ最近ではとっても珍しく試合途中で中座しました。(故に上記得点経過などは、公式サイトから戴いた物を加工しただけです)
戦力差から見て順当な結果ではありましたが、なんにせよプルズに関してはパントまわりの悲惨な出来をなんとかしないといかんだろう、としか申し上げることは出来ません。

それにしても、他の試合でそこそこ良くてもシーガルズ相手の試合になるとシーガルズのスクリメージ練習みたいな感じになってしまうのはいかがなものかと。

ガラケーに、帰る

車についているカーナビ(G-BOOK mx)の都合上、携帯を新調するのにXi回戦が使えないという事がネックで、バッテリー異常が散見されても使ってかないと行けないという状態でした。
今まで使っていたのはこれ

ARROWS μ F-07D docomo [Sapphire Black]
ASIN/ISBN:

 

富士通(エレクトロニクス/頁)
一刷刊行日:
定価(税込):

   

一応2年間使った(前回更新した理由が、そもそもG-Bookで使えるスマホだったという点。何せCDデータ取得が出来ないわけで)。

G-BOOKのサイトを見て、一部スマホが利用可能と出ていたものの、そもそも現在2台持ち(スケジューラとして使っているイーモバ端末)なので、似たような機種を持つとどっちがどっちか判らなくなる+通話メインのドコモ携帯はガラケーでいいか、と言うことで、

F-07F ドコモ docomo ゴールド 白ロム
ASIN/ISBN:

 

富士通(エレクトロニクス/頁)
一刷刊行日:
定価(税込):

   

以上の携帯へと変更しました。

……Amazonサーチ機能が復活したので(PEARのService_Amazon使ってみました)そのテストも兼ねてやってみたり。

2014年8月25日東京ドーム第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
リクシル・ディアーズ  LD 7 7 0 17 31
オール三菱ライオンズ  ML 7 7 14 0 28
Q TEAM TIME  PLAY  TFP
1 LD 6:10  #9加藤→#85鈴木 49Yard Pass   #14青木Kick
1 ML 9:41  #33鈴木 93Yard Run   #17松山Kick
2 ML 3:00  #15谷口→#19吉田 20Yard Pass   #17松山Kick
2 LD 11:27  #9加藤→#34藤森 27Yard Pass   #14青木Kick
3 ML 5:23  #15谷口→#4田中 16Yard Pass   #17松山Kick
3 ML 10:510  #33鈴木 1Yard Run   #17松山Kick
4 LD 2:40  #9加藤→#2中川 1Yard Pass   #14青木Kick
4 LD 4:29  #9加藤→#34藤森 12Yard Pass   #14青木Kick
4 LD 10:48  #14青木 19Yard FG    

※オール三菱の選手は相変わらず背番号がよく見えずに判らない部分があるので、間違っていたらごめんなさい。 

色々あって、試合開始に間に合わず。結果としては残り9分台で会場入りして、7分台からメモを取り始めました。
気がせいでいたせいか、イヤーブック打っているところが判らず(例年なら売店に委託しているのだが、今回は委託なし。出入り口はバックネット裏のみ解放だったので、入り口のところで売っていたのだが、気付かなかった)。
お客さんはそうさねえ、だいたい五千と言われればいいくらいかな。3千は超えたと思うけど。(※公式発表見たら4300人強だった)
リクシル側で見たんだけれど、良かったのは場所取りがなくなったことかな(鹿島時代も、ドームだとそうは目立たなかったけど)。

ちなみにシーズンパス、公式サイトでの発表が前日(Facebookはもう少し前だが……初戦までの間なさすぎだろ)ということもあってか、限定200枚のうち71番でした。

続きを読む

土曜日の昼下がりの出来事

サーバセットアップの備忘録は後日メールが片付いたらという事で。

その前に、ちょっと驚いた話をば。

土曜日、実は前日夜のインストールでトラブった関係で、朝寝坊した訳です。それでもめどが立つまで奮闘して、なんとか一通りインストールが出来たので、昼飯食べにコメダ珈琲店に行ったときの事。

結構クラクラだったんで喫煙席でもいいからカウンターじゃない所を希望して座った訳で。注文終えて携帯いじってる時に隣のテーブルの会話が聞こえてきたんですよ。

なんか戦争と平和について語ってるんですが……

なんかその基準が漫画。それも何故に『BLACK LAGOON』と『沈黙の艦隊』。

それで熱く語られてもねえ……。

原潜の性能を甘く見てるしね。(寄港させなければいい、というが、現在作戦行動中の原子力潜水艦は1年間無寄港で活動可能なんですけどね。1年に一回、洋上補給受けてもいいんで、実際第二次世界大戦時のドイツのUボートはそうして活動していた。この場合、水と食料を非同盟諸国から洋上補給受ければ、精神面の問題を除いて数年間の単独活動が可能)

だいたい戦争の目的が古い経済基準の、つまり17世紀思想のものぱかり語るのよね。
占領が目的ではない戦争もあるのよ。それは9.11で照明された「殲滅が目的」というやつね。

もうさ、軽々に語らないで欲しいよね。

個人的には苦笑してましたけど、駄目だこりゃと思った訳です。

※ちなみに、ベトナム戦争も朝鮮戦争も「主義の維持」が目的の戦争だから、別段相手が滅んでもアメリカはいっこうに構わなかった。では何故熱核攻撃をしなかったかというと、あれは都市間攻撃が主体の兵器であって、朝鮮戦争やベトナム戦争のようなゲリラ戦には機能しない兵器なのです。

7/12がスーパームーンだったそうで

あまりに月がきれいだったので、デジカメかついで近くの陸上競技場まで行き、そこから撮影してみました。
正直、まだ機能がよく判っていないCanonのSX50HS。いや、ISO選択が可能とは知らなくて、最初はずっとシャッター速度だけで調整していたんですが、いじっているうちにこんなん出来ました。


今年は八月と九月にもスーパームーンがあるそうです。
ただ、その、チャリンコこいで坂のぼった為なのか、いきなりその日の晩にこむら返り起こしまして……。

続きを読む

W杯サッカーについて(今日までの時点)

いやいや、結局日本代表は内弁慶なまま終わってしまうのかねえ。
コートジボワール戦は遠藤がゲームにフィットしてない中でドログバ投入からバランスが崩れ、遠藤がマークしなければいけないポイントがフリーになったところを起点に放り込まれたボールだったし。
ギリシャ戦は前半に退場者が出たことでこうなることは予想出来た(サイドが中に入りすぎて密集になってしまい、攻め込むことも相手を走らせることも出来なくなった)訳で、残念ながらこうなっちゃうと昔から打開出来ない傾向にあるよね。
これを批判的に言う人たちもいるが、まあ起きたことはしょうがない。

個人的には山口蛍と遠藤のボランチコンビが戴けないので、先発から長谷部と遠藤にしといた方がいいと思うんだよね。

ついでに、釜本黙れ。ガンバの監督時代の無策を棚に上げてえらそうに……。

それよりも、イングランド敗退とかスペイン敗退とか、いわゆる欧州ビック12クラブのチーム上位チームが席巻するリーグの敗退が決まっていくのが楽しくて楽しくて(自国選手の育成が滞っている証拠なんだと言いたい訳ですが)。逆に1ランク下がったところにいたドイツとかオランダとかが好調というのは皮肉だと思いますね。

これからの時代、どんな監督を連れてきても効果を出せるようにするには、実は外国人監督や外国人ヘッドコーチを投入するべきはU-16とU-19(U-21ではなく。U-21の一つ手前の世代ね)なんじゃないかな。その為にはそれなりの人を特にU-16以下のコーチのを育成するために、外国人指導者を用いた一貫した戦術講習やら技術講習を行っていくべきなんだろうね。

そんな感じを抱いた前半戦でした。

全試合録画しているけど、HDDの容量が追いつかなくて、大半の試合の大半のところで30秒スキップ入れてます(汗)

サボりました

なんかずーっと居眠り昼寝だったよーな……

決してワールドカップのせいじゃありません(まだ録画したぶん見てないし)

というわけで、パールの交流戦はお休み。来週の日曜日も諸般の事情でお休みです。