うひひひひ。買ってしまったやってしまった。
買ったのはポメラ。プレーンテキストしか打てないアレです。
実は当初は買う予定がなかったのですが、18日仕事で外出している時に突然仕事の構想がわき上がり「やべ、こぼれ落ちそう」。このままこぼれ落ちたら妙なバイアスかかりそうで嫌だったので、思い切ってメモ帳代わりに買いました。
元々ATOK派のくぼたさんには、適度で気持ちよいという感じです。
もうね。字が綺麗に打てるというのは幸せですよ。
実際にはEMONE持っているのでそっちでも良いのですが、バッテリーか持たないんですよねこいつが。じゃあノートPCで、なんて事になると起動がイラつくしサスペンドやスリープでもバッテリー持たないし。
ちなみにビックカメラで2万1千円。近くのK’Sだったら1万8千でしたが、とにかく気持ちよい。
今まで帰りがけにファミレス寄ったりしていた時に何もすることがなかった訳ですが、こいつのお陰で仕事の構想がメモできる出来る。
ちなみにパールボウルの試合メモもとってみましたが、ここで欠点が。
反射型TFTを使っているので、暗いんですね。何かアイテム買ってごまかしますか。
長くなるのでたたみます
続きを読む
個人的には今更プレーンテキストってのもねーだろー、というのはあります。RTF・HTML・ XMLのエディタとして表現力(と、言うよりはっきり言って「表」-計算はいりません-)が扱えればもっと素敵なツールになるんじゃないかと思うのです。
そしてもう一つ重要なのは「通信機能」。本当にこいつには通信機能がない。携帯電話の原則として「常時着信確認のために通信を絶え間なく行う」という宿命があるのですが、このポメラの場合は「必要なときだけ短時間通信が出来ていればよい」という至極シンプルな思想でいいんですよね。
HTML/XMLエディタとして使うのであれば、画面表示機能としても使用できる訳だし(カラーである必要はない)、エディタ部分だけ開発すればいいという事でコストを抑えられる。
さらにここでスケジューラリンク機能を持てれば、完璧にシステム手帳のデジタル化に通じますよね。
※正直Google以降主流になりつつあるクラウドモデル(一私企業のサーバに個人データオンラインでを集約管理する感じ。クラウド化というのはソフトウェアをサーバで管理するシステムと考えていますが、間違ってないですよね)はセキュリティとサーバ側に何かあったら全損という危険性を孕んでいるので嫌いなのです。通信できてクラウドで充分、という人には逆にiPhonなどで用が足せる筈。
従ってポメラ2が開発されて発売となるなら
・「HTMLエディタ」として表現力をつける
・スケジューラやタスクカレンダのPC同期機能をつける
・白ROM状態でいいので、E-Mobile対応モデルとNTT対応モデルを作り、プッシュ型通信を可能にする。
駄目なら携帯をつないで通信可能になれるようにする。
・キーボードの生活防水機能を付ける(屋外でも使いやすくする)。
・タスク化(複数画面を切り替えで利用できる機能を持たせる)。
・MicroSDHC対応。単に持っている奴が使えないのが勿体ないだけですけど
・文字の最小サイズを20×20か18×18として欲しい。これ、けっこう大切(通常ならそれ位の方が見やすいかも)
・ソフトウェアアップデートは自分たちでやれるように。
・価格は3万円台後半から
という感じではないかと。ちなみにカラー化はいりません。メモ帳なんだから、白黒のままでいいです。
(表現力のところで矛盾する事になるかも知れませんが、必要なのは表機能と文字サイズ部分変更、アンダーライン、太字、といった機能だけです)
個人的には「一太郎Liteワープロ」と化してもいいんじゃないかとは思いますが、さすがにそれはアレですので。
あと、やはりメニューボタンはいらないので、往年の一太郎のように「ESC」でメニュー表示というのもいいいんじゃないかと。
欲を言えばきりがないですが、とてもいいツールです。
では何故「買う予定がなかった」のか?
簡単です。「本当に欲しい機能から見たら中途半端」なので。
次のバージョンが出たら買い換えたくなって勿体なくなるからですよ。