PlayMaker Football

カテゴリとして「アメフト関係」にしといた方がいいのかもと思いつつ。

その昔、まだNECのPC-9801が全盛で、っつうか今や幻の5インチフロッピーディスクが主流で、しかもOSときたらMS-DOS2.1同梱版と4が跋扈していた時代。
福岡のSystemsoftさんから「アメフトゲームの革命」とうたわれたPCゲームが発売されたのです。
それがPlayMaker Footballというソフト。
※元々MACのソフトだったものを移植した。

グラフィックは最低のポンチ絵、プレーする所は会社の人曰く「蟻がゾロゾロしているみたい」。
まあ当時の水準でも「見た目」はグザグザだったんですね。
恐らくMadden NFLの方がグラフィックは上だったと思います(当時の雑誌の写真の範囲ですが)。
確かNeo-Geoのアメフトゲームの方が遙かにかっこよかったですね(ゲーム名忘れましたが、大学時代ゲーセンでやりこんだです)

ところがこのゲーム、他のゲームとはかなり違っていたのが「自分で選手のパラメータを変える事が出来る」「自分のチームに新しいプレーを教えることが出来る」という点。特に後者のPlay Editor機能が他のゲームの追随を許さぬもので、Maddenも後にプレーエディタを導入したくらいなのです。

やりこんで、確かフロッピーがぼろぼろで2回買い直した記憶があります。

2010年からMaddenがPC非対応になった関係で寂しかったので、検索してみたら、未だに細々と、英語版が販売されている事が判明。
ダウンロードして既存チームの既存プレー使うだけなら、無料らしいです。

で、やってみました(笑)

何故かDos版と全く変わらないグラフィック。当時の内蔵音源のBeep音だったケイダンスとか歓声とかホイッスルとかが、なんとそのまんま再現(但し、ちょっとでも負荷が高い状態だと音が致命的にずれる)。
でも全チーム白黒(色はあとでかえられるみたいですが)
ちなみに新規チームはレジストレーション(有償)しないと作れないみたいです。

でね。サンプルチーム使っていたら、なんかプレーが出来てないのよ。パントでボールがスナップされないチームがいたりとか。

レジストレーションする手続き面倒くさそうなんだよなあ。

※一つ前のバージョンのMac版では日本語版があるようです。また、個人の楽しみの範囲でリバースエンジニアリングしてWIn版を日本語化した人もいるようです。

ちょっとあそんでみたいと思います。