油断しました

いえ、26・27の観戦時に日焼けしまして。

その為肌が痛くて眠れないとか、いろいろあったか関係で、観戦記遅れてます。

※皮膚がヤワなので、すぐ赤くなります。数日はひどいでしょう。

でもちゃんと書くつもりです。

そう、ちゃんと、起きていた範囲では……

……だって、クローバーの花が満開で、ピクニックシートご自由にって言われて一人で一枚使っちゃうとゴロンと横になれて、そうなるともうクローバーと芝が最適なクッションになって、ねえ。
なんか天使が駆け回って(小さなお子様が試合に関係なく遊んでいて)綺麗な天女が舞い踊って(選手関係のお姉さんとか、明らかに選書の奥さんとおぼしき人とかが近くを通過して)、ああ天国ぅ……

すみません、試合の行く末見えた時点で寝不足解消の為のヨガの眠り(特撮ヒーロー「レインボーマン」で主人公が超人的な活動をする代償として肉体が石のような状態で仮死化する状態となる事)に突入してしまいました。

気持ちよかったあぁぁぁぁ

その代償で手の甲がとんでもない状態になりました。

5/26川崎球場第二試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
ノジマ相模原ライズ SR

7

7

7

14

35

IBM Big Blue IB

14

7

0

0

21

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

1

IB

3:50

 #8崔 45YardFG×    

1

IB

5;12

 #10末吉 59Yard Run   #8崔Kick

1

SR

7:05

 #28杉原 11Yard Run   #16出澤Kick

1

IB

10:33

 #10末吉 5YardRun   #8崔Kick

2

IB

5:46

 #14多川→#17小川   #8崔Kick

2

SR

11:15

 #36大谷1Yard Run   #16出澤Kick

3

SR

6:34

 #28杉原1YardRun   #16出澤IKick

4

SR

6:45

 #5木下→#16出澤 65Yard Pass   #16出澤Kick

4

SR

13:41

 #5木下→#89東 3Yard Pass   #16出澤 Kick

試合は前半にIBMが新人#10末吉のランを軸に、守備もリズムに乗りきれない相模原を押さえ込んだのだが、後半は末吉を止められてリズムを崩し、攻撃がいい位置を得られないことで消耗戦に持ち込まれてスタミナを削られたIBMが、ずるずると負けた試合、という事になるのだけれど。

ただここで注意したいのは、プレー的に相模原がさして昨年と変化のない(大谷と杉原頼みのラン、木下のスクランブル能力に依存したパス)のに対して、IBMは底上げを目指していた点が見て取れるところである。
逆に、その取り組みの為にかえって勝ちそこねたのかもしれない。
というのは、4Qにキャッチアップの為のノーハドルを展開していたのだが、これが機能しなかった為に守備に負担がかかってしまったという点を指摘している訳で。
実際すべてノーハドルにする必要はなかった訳で(落ち着かせるためにしっかりハドル組ませても良かったのではないだろうか?)、フィールドで落ち着きのないプレーをしていた選手を見ると、どうしてもそういう点を気にしてしまうのである。
ノーハドルの実践練習と思えば別にいいんだけどね。本質として「勝つためにどうすべきか」というところから考えたときに、どうなんだろうな、という事で。
※そういう意味で、末吉を止められた時の対策が出てこなかったという意味でも痛いことは痛い。

相模原の方も、前半のバタバタがどうも気になる訳で。特に攻撃が、打開点ないまま前半終わって、後半フィールドポジションが良くなった時に相手が精神的にバタバタしたところでリズムに乗った、という印象しか残らなかった(何か新しいエッセンスがあったか、というと、ピンとこない訳ですな)。
ただそれば、よそのチームと違って、昨年練り込まれたシステムで春を勝ちに行くという姿勢の表れかもしれない。
たぶんその気持ちが一番強く出ていたのが相模原だったのかもしれない。

5/26川崎球場第一試合

 

試合中、近くの方から得た情報ですが、準決勝の日の第一試合(11時開始)は、各ブロック第2位チーム同士の交流戦だそうです。

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
富士通フロンティアーズ FF

13

16

17

9

55

明治安田パイレーツ MP

0

0

0

0

0

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

1

FF

7:23

 #11西村 20Yard FG    

1

FF

9:08

 #11西村 35Yard FG    

1

FF

14:57

 #30金 6Yard Run   #11西村Kick

2

FF

6:36

 #6神山86Yrd Punt .Ret   #7藤田Run×

2

FF

9:39

 #19吉田→#32後藤 65Yard Pass   #11西村Kicl

2

FF

15:00

 #11西村 27Yard FG    

3

FF

7:31

 #28進士9Yard Run   #10後藤Kick

3

FF

12:24

 #11西村32Yard FG    

3

FF

15:00

 #28進士21Yard Run   #10後藤Kick

4

FF

4:58

 Safty    

4

FF

7:57

 #28進士 4Yard Run   #10後藤Kick

正直に申し上げて、こんな試合になるとは思いもしなかった。

開始前に「24点差で富士通の勝ち、かな?」と言ってしまったが、この結果を予想だにしていなかったで、穴があったら入りたいコメントになりました。

それもこれもすべて、パイレーツの攻撃がピクリとも進まないという事に起因していて、ここまで進まないのにこの点差というのは、ひとえにパイレーツ守備が要所で活躍していたりするからなのだという事である訳で。
QBは先発#15広野、二番手#1田口、ラストに#8幸田の順番。どうも新規加入の噂のある郷原や堀は出ていない模様。
その上で広野のパスがまったくかみ合わなかった(というか、相変わらず守備のゾーンにはまったままのレシーバーのコース取りでは厳しいと思うのだが)と見るべきか。
ただ、注意すべきは、ここ数年使用していたスプレッド体型ではなく、セットバック体型だった事。もしかしたら全く違うコンセプトを入れようとしてもがいていたのかもしれない。

逆に心配なのは富士通のパスレーシブ。セットしたメンツが#82強#89植田#40白木が本職で、あとはみんなRB登録ですよ。途中からバックフィールド全員(QB以外という意味で)全員RB。けが人がいたという事は聞いていたけれど、これではパスの組み立てが難しいというもの。結果として、攻撃に物足りなさを感じてしまったのだけれど。

試合展開として、もっと圧倒してもいいし合いだったと思うのだけれど、富士通が押し切れないのは痛いというか何というか。

5/6 とか5/12とか5/13の観戦について

いやごめんなさい。5/6は行ったんですけど、第一試合がアレ(91-0。しかも2Qは明らかに花相撲状態)でしょ。第2試合の際に雨具用意してなかったので逃げ帰った関係上、ねえ。

んでもって、そのお相手が最強チームとやる1試合目なんて、見たいですか? 秋ならともかく春であればいいですよ、遠慮します。
その中で第二試合だけ見ても仕方ないということで、12日はパスしました。当然13日も平等にパス。
(というか、いろいろあって家の掃除全くしてなくて。その障害になっている「DB飛ばしちゃって登録ギャップになってしまっていた蔵書目録新規登録分」を登録する作業とかしなくちゃいけなかったので、12日はそれに当てました。13日は掃除第一弾もやるので、またお休みさせていただくということで)

でもねえ。こうなるともう、1部リーグの質を維持する為に再編しないと駄目でしょう。

くぼたさんが提案するのは秋期シーズンの1ブロック5チーム制ですよ。
で、上位3チームは今までと同じ運用で2次リーグをやります。
下位2チームは、2部同地区上位3チームと入れ替え戦リーグをするんです。

つまりこんな感じ。

この表で見てもらえばわかるとおり、1部下位チームは3試合、2部上位チームは2試合の追加となります。
※昇格辞退チームは、勝ち点3減点でスタートします。

そうすっと、もう少し余裕のあるリーグ戦日程になるだろうし。

いきなりPC絶不調につき

まあもともと6年もつかっていれば不具合も出るってことですけど。

今使っているPCが30分くらいしたら落ちるんですよ。
恐らくCPUファンが埃で目詰まりして排熱失敗して落ちてると思うんですけどね。
それでももうVistaのOffice2003って訳にもいかないだろうって。

そんな訳で、PCを新たに(Mini-ITXで)一台作ることにしました。
前から持っていたMini-ITXでは非力かと思って、新たに買って構築しました。

でも、ビックカメラ立川店の自作エリア、今回行ってやはりと思ったんだけど、かなーり質が落ちてますな。
落ちてるなんてもんじゃなくて、ありゃ惰性ですわ。
以前はそんなことなかったのに、今じゃPC-Depotに完敗状態。
値段(ポイント還元は別として)で高めなのに、品数が届いてないという、これはちょっとねえ。

※そういう意味でいうと、ビックカメラ全体の自作部門の冷え込みっぷりは、明らかに担当者の代替わりなんだろうけど、以前なら「秋葉原行かなくても事足りる」状態だったのに、今では「最低新宿行かないと」になって、その新宿の冷え込みもかなり厳しい(それだけ自作環境全体も冷え込んでいるということでもあるが)という事なんでしょう。

……あれ、一太郎がどっかいっちまったなあ。仕方ないからATOKだけでもダウンロードしちまおうかな。

5/3川崎球場第二試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
富士通フロンティアーズ FF

14

14

13

14

55

東京ガス・クリエイターズ TC

0

7

0

3

10

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

1

FF

6:32

 #30金25Yard Run   #11西村Kick

1

FF

9:15

 #30金7Yard Run   #11西村Kick

2

TC

0:06

 #17古川2Yard Run   #19飯島Kick

2

FF

8:04

 #6神山 54Yard Punt.Ret   #11西村Kick 

2

FF

13:00

 #30金12Yard Run   #11西村Kick 

3

FF

4:00

 #11西村38Yard FG×    

3

FF

5:18

 #11西村44Yard FG    

3

FF

7:34

 #18出原→#82強 18Yard Pass   #11西村Kick 

3

FF

14:44

 #11西村 26Yard FG    

4

FF

5:37

 #33細川 5Yard Run   #11西村Kick 

4

TC

9:33

 #19飯島34Yard FG    

4

FF

11:28

 #18出原→#82強 5Yard Pass   #10後藤Kick 

4

TC

15:00

 #19飯島 49Yard FGは    

この試合で注目していたのは「引退したブレナンの穴はどう埋めるか」なんですね。実際富士通のパス攻撃において、インサイドのLBとDBのシームあたりに鋭角に入ってくるプレーは、ブレナン以外は取れないというか投げられないというか、そういう傾向が強いから。

で、この試合で見ていると#82強と#83春田にその役割を任せたという感じだけれど、どっちもプレー的にはTEのディレータイミングのパスのような気がして、ちょっと違うんだよね(どっちかというと、以前中大→富士通の#84久保田-今年引退-の得意としていたパターンね。チェックしてからOLBとSFの間にクイックでまっすぐ入るパターン。これはこれで強力な武器なんだけれど)。

後半になると#32後藤をトリップスのSEにセットさせたり、なんかいろいろ試そうとしているのはわかるんだけれど、なんだかなあという(見ていて理解しづらいという意味。シーズン深まるにつれて意図が見えてくるとは思うのだけれど)感じ。

試合後、ブレナンがあいさつに立ちまして。帰国するそうです。残念です、彼が日本の高校・大学チームのコーチとしていろいろ指導してくれたら、もっとレベルアップできるのではないかと思ったのですが。

さて東京ガスですが。うーん。守備が機能しなかったのと、やはりライン戦で苦戦してますね。ただ秋に油断ならないチームになりそうなので、それはそれで面白そうなんですよね。

5/3川崎球場第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
オール三菱ライオンズ ML

0

7

6

3

16

日本ユニシスBulls UB

0

0

3

0

3

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

2

ML

13:02

 #11田中→#20若林7Yard Passs   #14松下 Kick

3

UB

6:05

 #15井芹 23Yard FG    

3

ML

10:51

 #36石垣 1Yard Run   #14松下Kick×

4

ML

4:01

 #23淵 27Yard FG    

春の初戦が暴風雨の中というのは、そりゃあ気が滅入るってもんです。さらに両スタンドが撤去されていたというのは何ともはや。

こんな天気の中ですから(この後外野に限らず内野まで水が浮いて来た)まあプレーがおちつかないこと。
特にライオンズのセンターが必要以上に丁寧にスナップしようとするので、かえってスナップ乱れまくり。
重要なところで手につかないことおびただしく。

この試合のトピックスとしては、立命QBの谷口が#31としてライオンズに加入してたことでしょうか(1ドライブごとに#11田中とタンデム)。でも最初のドライブでパス投げようとしてボールを落としていたのはいただけないというか。
あとディープターゲットがこの試合では不在だったなあ。

ブルズはこの試合、終盤まで藤澤と猿渡を温存。印象としては相変わらずOLが弱い。まだまだ新人獲得に努力してほしいなあ、という感じでした。