12/17 Japan X BOWL 東京ドーム第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
オービック・シーガルズ OS

7

0

13

7

27

鹿島ディアーズ KD

0

10

7

7

24

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

1

OS

4:41

 #6菅原→#20古谷 22Yard Pass   #1金親Kick

2

KD

12:06

 #29丸田4Yard Run   #14青木Kick

2

KD

14:40

 #14青木37Yard FG    

3

OS

7:52

 #6菅原→#10森9Yard Pass   #1金親Kick

3

KD

10:21

 #10山城→#81宮本45Yard Pass   #14青木Kick

3

OS

14:29

 #6菅原→#85萩山4Yard Pass   #1金親Kick×

4

KD

3:19

 #14青木47Yard FG ×    

4

OS

10:46

 #21中西3Yard Run   #1金親Kick

4

KD

13:04

 #10山城→#11前田24Yard Pass   #14青木Kick

個人賞 
最優秀ラインマン ウォーリアーズ・アワード 鹿島#75井澤健
JXB MIP 鹿島#21加藤公基
JXB MVP オービック#32原卓門
※個人的感想。MVPを勝者チームから出す、という暗黙のルールに従うならば、守備の最多タックラーである#2古庄なり、ドライブのキープレーヤーかつ最多レセプションの#18木下というのが個人的にはしっくりきます。が、本当にこの試合で活躍していたと言うのであれば鹿島#10山城か鹿島#11前田だと思います。その二人の名前がMIP含めてここにないのは、恐らく投票の締め切りが4Q冒頭くらいだったからではないでしょうか。原君にケチをつけるつもりはないのですが(ってかオービック地上戦では一番目立つ活躍をしていたと思うので-観戦記で詳しく書きますけど-、彼の受賞は納得の範囲ですけれど)、選考の指標が知りたい限りです。

試合前1時間前には到着しようとして、6時10分に到着してたのですが、シャーペン忘れたので後楽園駅側に急遽買い出ししに行きました。が、あっちってフツーのコンビニがなくて、結局後楽園駅の上の丸善まで探しに行きました(かえって、そこだと愛用の0.9ミリのシャーペンが売っていたりしたのですが)。
その上で入場口がよく判らず(20ゲートの所で整理していた人が余計なことを言ったので、シーズンパスは招待券と一緒で22ゲートからでないと入れないのか、と勘違いした)わざわざ22ゲートまで行ったので、いつもの内外野奥は座れなくなってました。座れたのが17番通路とはねえ。これならバルコニー席買った方が良かったかも知れないが、バルコニー席売っていたかどうか判らないしね(それだけチケット売り場も混雑していた。決して、22ゲート前のウエルカムダンスの人だかりだけではなかった!)
最終的には2万3千超という近年まれにみる集客でしたが、だったらファイナルステージとかセカンドステージとか、もっと客来ていいんじゃないの?と思います。
あ、ハーフタイム目当て、ということはなかったと思いますよ。

お小言2点。以前も書いたけどドームのBall onや TO GOの表示が遅いです。で、結構間違っている。
もう一つは表彰式。最後のメダル授与はだらけた。鹿島の選手が観客席に挨拶に行った時には客がほとんどいない状態。
ああいうのは、いらないですよ
 

続きを読む

選挙

まー、想像以上でしたわ。

60年間続いたズブズブの官僚利権体制に4年間で出来ることなんてごくわずかだと言うことが判ってない国民が、コイズミ人気の受け皿として勝手に流れ込んできた民主党に見切りをつけて戻った先が自民党ですか。

そして、自民では目立てないと飛び出した人たちが民主でもまずいと思って飛び出したら、そこは見事に狙い撃ちされて落ちたと。

で、政治家と官僚と御用会社だけが濡れ手に粟がいい、という選択ですか。それが国民の意思と。

だいたい橋本龍太郎より後に、まともな政治した奴おるか、自民党で。みんな自分の利権からみじゃん。派閥の中でもまとめられないし、派閥を超えることすら出来ず、それもあくまで数の理論の為の利権エサにしただけで。
コイズミがなにしたよ。郵政民営化以外、ろくに何もしなかった。それって評価も出来ないじゃん。

野党に転落してからは、政策論争では無く足の引っ張り合いに終始したよね。その為の政治混迷なのに、民主党にだけ責任があるように言う。
そういうのってどうよ。

つまり「政治や施策に興味が無い」人がわんさといるということな訳で、こういう国では二大政党制は駄目ですな。この後民主(多分政権担当政党に戻ること無く消滅するとは思うが)と第三極が、いかに自民を切り崩していくかにかかってますよ。ここから8年間の仕込み(コイズミ直後の自民ボロボロにするところ)が、本当に大切なわけで、地方議会とかからしっかり足場つくって、利権体質を赤裸々にさらすことから始めていかないと、自民の牙城は崩せませんわ。

維新は、国政への準備不足で似たような連中がボロボロ出て足の引っ張り合いを見せた上に烏合の衆としての民主党を見ていた人たちに、思い切り嫌われたという所でしょう。

はっきり言うと、維新は4年早すぎた。4年間のうちに、草の根維新グループを構成し、地方議会を席巻しつつ、徹底して勉強会で意識を統一してコアとなる人を各地に配置して行けば良かったのですよ。
そうしなくて浮かれ上がって国政に出たのが失敗の元(今後のダメージは計り知れない)。しかもよりによって石原とくっついちゃったら駄目でしょう。完全に底の浅さ見せちゃった。

対して未来は、完全に第三極ブームに乗った失敗政党。準備もなんもなく勢いだけで大失敗。
小沢一郎とつるんで大損ということよりも、そもそもこの政党に存在価値ないから。

かくして政治不信は続くのですよ。

甲子園ボウル雑感

録画で見ました。

基本として、畑が怪我する練習ってどうよ、ということを疑念として強く持つ事はともかくとして、そういう事態に備えてもっとしっかりチーム編成してこなかったのかということもさておいといて。

まあ、4Qの関学の攻撃に対して法政がしのぎきれなかったというのは通り一遍な解釈であって、それよりも何よりも、残り1分のあたりから法政は何をしたかったのかさっぱり判らない、というか、引き分けしか考えてなかったのか、という疑念がひしひしと湧いて出るのですわ。

残り3回タイムアウト残っていて、FGレンジに入って、何故時計を止めなかったのか、と。もし厳格に時計を止めていれば、FG蹴られてもリターンととってくれパスは出来た筈だから、最後まで勝つことに執着出来た筈な訳ですよ。
ところが、それはしないで審判批判に終始する監督って、どうよ。
※前回のハーフタイムコメントをぼろくそにたたかれたので、しゃべり方は練習したみたいだけど、本質は全く変わってないということですか。

そーゆー所がこのチームの上限を作ってしまっているのかも。

あ、いやね。選手はとてもよくやったですよ。それは誰も否定し得ないことだし、多分実力+アルファで勝負していたと思う。でも、それだからこそ、タイムマネジメントのあり方、ゲームクロージングのあり方にものすごく不満がある訳です。