スーパーボウル47雑感

いや、ログ見てたらnhk.or.jpから「bunzaでググった」人が来ていたらしいので、多分こっち系だと思うのであわてて更新します。

うん、だって「電子書籍で検索」っぽいとは思えないでしょ、「bunzaでググった」って事は。絶対誰かアメフト関係者が「あそこに勘違いして書いてるおバカさんいるから、反面教師として見たらおもしいろよ」とか言ったに違いないのよ。うん、多分そうだ、そうにちがいない(元がネガティブなだけなんですげと)。

それはさておき。

やっぱ停電ですよねー。生沢さんがしゃべりかけたら突然音声飛ぶは、しばらくしたら照明落ち始めるは、しばらく何が起きたか判らなかったけど「あ、停電だ」。
実家で見てたんだけど、49ersファンの父が会社時代の仲間と麻雀が入ってハーフタイムで外出、母は近所の葬式で停電中に外出。
で、停電空けから流れが変わったという……うちの両親が原因ですか?

ってか、多分後半から49ersの守備が機能し始めたんだと思うのですわ。
そこで守備時間が短くなった事で攻撃がリズミカルになって来たんじゃないかな。(まだ録画で検証してませんけど)

後半、停電空けパント後の49ersは、相手キープレーヤーをレイ・ルイスにして、そこを徹底カバーして潰していたように思えますが。確かにリードオプションはサッグスをキーに展開していたけど、ブロッキングアサイン的にルイスを遅らせる事が一番な作りだったように思うです。
だから逆に中途半端な距離になった4QのFG狙いの所とか、ナータ不在で中央緩くなった所でもあったのに、ルイスの差ポートが入った事でパス狙いになった、んじゃないかな?

それにしても、最後のレイブンズ「蹴らないで時間使ってセイフティ」ってのは見事。ってか、カバーチームはそれを予測してなかったのかね。時間かけずにセイフティ取るという選択はなかったのかな。
※セイフティだと20ヤードからのフリーキックなので、あのボールオンから蹴るより、24ヤードほど前で、ノープレッシャーで蹴れます。あの位置からパント蹴ると多分レイブンズ陣45ヤードから残り数秒だったんじゃないかな。

まあ、停電の有無は別として、後半はムッチャクチャ面白い試合でした。

ハーフタイムのビヨンセは……センターで渡辺直美が踊っていたら最高だったんだけどなあ。どおってことないや。英語わかんないし(MTV製作時代の方が、アーティストの迫力が出ていたような気がする)

 

ちなみに。ここを見に来る不思議なアカウントさんとしてはsoumu.go.jpさんとかsagamino.jp.ibm.comさんとかsharp.co.jpさんとか、全く身に覚えのないドメインがあるんですよね。まあ、それがどうしたの世界ですけど。