|
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
オービック・シーガルズ |
OS |
0 |
14 |
0 |
9 |
23 |
東京ガス・クリエイターズ |
TC |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
Q |
TEAM |
TIME |
PLAY |
TFP |
1 |
OS |
8:03 |
#49星野44Yard FG× |
|
2 |
TC |
1:52 |
#89朴34Yard FG×(Block) |
|
2 |
OS |
10:46 |
#11ロックレイ→#84西村14Yard Pass |
#49星野Kick |
2 |
OS |
11:51 |
#43望月1Yard Run |
#49星野Kick |
4 |
OS |
0:32 |
#11ロックレイ14YArd Run |
#49星野Kick |
4 |
OS |
8:22 |
Safty(エンドゾーンでのQBサック) |
|
|
オービック |
東京ガス |
1stDown(Run-Pass-Foul) |
18(9-9-0) |
10(0-9-1) |
ラン攻撃(ATT-Yard-TD) |
34-182-2 |
24-26-0 |
パス攻撃(ATT-Comp-INT-Yard-TD) |
20-11-1-151-1 |
26-12-1-160-0 |
Total(ATT-Yard) |
54-333 |
50-186 |
反則(Att-Yard) |
4-20 |
5-40 |
Punt(Att-Yard) |
4-160 |
5-166 |
PuntRet(Att-FC-Yarrd) |
1-0-13 |
2-2-0 |
KickOff(RetAtt-FC-RetYard-TD) |
2-0-37-0 |
3-0-22-0 |
Fumble(Att-Lost) |
0-0 |
0-0 |
攻撃時間 |
26分10秒 |
21分50秒 |
余りの寒さに負けまして、4Q冒頭のTD直後で離席しました。
続きを読む
試合結果から見て「あれ、こんなにシーガルズ進んでいた?」「あれ、もうちょっと東京ガスのランって出てなかった?」という感想がある。
いや確かに実際押し込まれてからのロングドライブが双方にあったのは確かなんだけど。
一つにはロックレイのパス成功率。5割ちょい越えなのね。これ、多分に「#85ハフ不在」が響いていると思うの。
というか、大半のプレーで必ずワンパンプ入れる(その時ポケット内で身体を動かさず、腕だけピクッと動かす)とか、途中プレッシャーを感じてスクランブルしたりとか、素早いタイミングでのパスプレーが皆無なのよ。だから何というか、身体能力でなんとかしたと言うか。
だから攻撃も、東京ガスのパス守備が機能していた事も踏まえて2Qから地上戦主体に切り替えた訳で。
以前からロックレイはレシーバーが身体1つ近く相手から離れていないと投げない癖があって、それをハフとの呼吸で解消していたのだけれど、これは結構きつい事になりそうな気がする。
翻って東京ガス。攻撃陣は当初に比べてかなり熟れてきた。ただし、ランが出ないので(前進はするが、ロスも多い)パスの比重が高まってしまう。そこが苦しい所なんだろうなと言う感じで。
ただ、守備はこの所見ている範囲では穴はあれど堅実に守っているので、「多少ランがしっかり出せるパスハッピー攻撃」に噛み合わなければ、プレーオフも見えてくると思うのだ。あとはスタミナ問題だけかな。