1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | ||
Bullsフットボールクラブ | Bu | 7 | 10 | 7 | 17 | 41 |
HUrricanes | Hu | 0 | 7 | 6 | 6 | 19 |
Q | TEAM | TIME | PLAY | TFP |
1 | Bu | 4:56 | #4菊池 29Yard Run | #14木下Kick |
2 | Bu | 0:53 | #14木下 27Yard FG | |
2 | Hu | 10:17 | #25佐々木2Yard Run | #3岩崎Kick |
2 | Bu | 11:17 | #4菊池2Yard Run | #14木下Kick |
3 | Bu | 6:11 | #6藤原→#88吉田 27YardPass | #14木下Kick |
3 | Hu | 7:43 | #25佐々木→#9近藤69Yard Pass | #3岩崎Kick× |
4 | Bu | 0:45 | #14木下 31Yard FG | |
4 | Bu | 6:11 | #6藤原 11Yard Run | #14木下Kick |
4 | Hu | 10:32 | #25佐々木 1Yard Run | #36法官Pass× |
4 | Bu | 11:47 | #1猿渡 3Yard Run | #14木下Kick |
この日も(4日第一試合記載内容参照のこと) 駐車場難民で、試合開始直後のハリケーンズのドライブは見ることかなわず。
うーん。相手スタミナ切れとラッキーパンチとで得点出来たハリケーンズ、という印象が強くて。
※ハリケーンズの得点:2Qはバックサイドのラッシュに気付かなかった藤原が足下にヒットを受けてバランスを崩した際にファンブルロストしてハリケーンズ敵陣37Yardからの攻撃。しかも途中4thダウンFG狙いの所をホールダーが横にはじいてしまい、たまたまキッカーの前に転がったのをタイミング良く拾い上げて右スクランブルでダウン更新(狙ってやったんだったたいしたもんだけど)の結果。3Qは左クイックを相手がタックルミスして独走。4Qはブルズ守備の足がそこそこ止まったから進めたと見ているのだけれど……。
ただ、こんな事を言ってはいけないのかもしれないけど、もし前年秋から勧誘ちゃんとやって春からプレー合わせや基礎トレ出来ていたら、もうちょっと違った結果になっていたかもしれないという気がする。というのも散見されたのが攻守ともに「足が揃って棒立ち」。例えば#49和田が目立ったので例に出すが(前半終盤にいいプレーがあったので申し訳ないんだが)、RBが右オフガート付近に言ったとき、相手守備がラインと拮抗・あるいは守備側が押し込んだときに、進路を変える為に両足揃ってからカット踏むのね。よく格言で言うけど「ボールキャリアは最後まで足を掻け」というのは、常に足のステップを踏むことで次の移動を容易にするという意味で、両足揃うとそこで移動加速度0になってからだから、動いている相手につかまりやすいんよ。(例えばブルズの#1猿渡なんかがいい例だ。対戦相手に凄いいい霊が存在する訳で)。あの2Q終わりのパワーで決め打ちラン見ると「こういう使い方すればもっと破壊力出るのに」と思って勿体なくてね。
※守備でもLBが似たような反応するんだよね。両足揃うの。
そういう基礎をもっと高められたら(そのトレーニング中に膝とか壊さないでよね!)、ここまでの戦績、かなり違うと思うのですよ。
ブルズは、終盤に見事にスタミナ切れしたけど、ここ数年では一番の出来。かなり可能性は薄いけれど(攻撃に比べて守備が弱いので)もしかしたら、もしかするかも……わずかでも可能性は見えるよね。